美姿勢・見た目痩せ専門トレーナーhiro日記

脳から身体を変えるダイエットトレーナーの、ただ体重を落とすだけではなく「姿勢と見た目」を健康的に変える『人生最後のダイエット』ブログです!

【栄養】ダイエットや健康のために、1日に必要なタンパク質の量って一体どれ位の量になるの??~福岡 パーソナルトレーニング 大野城~

 

 

 

 

 

 

 

【栄養】ダイエットや健康のために、1日に必要なタンパク質の量って一体どれ位の量になるの??~福岡 パーソナルトレーニング 大野城

 

 

 

 

 

 

 

 

「〇〇さん、タンパク質を1日、どの位摂取していますか?

 

タンパク質って、お肉・お魚・卵・豆類のことです」

 

「それだったら、だいたい、120~140gとか?かな?」

 

「えっ、そんなに?」

 

「だって、だいたいお肉100g位か、その分量のお魚に、卵とみそ汁位は飲んでるから」

 

そんな勘違いをしている方

 

実は、多いのです。笑

 

皆さんは、どこがオカシイカ気づきましたか??

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです!

 

お肉100gが、全部タンパク質ではないのです。

 

お肉の種類によりますが

 

お肉100gの中に、だいたい20g前後

 

脂質が15g前後で、あとのほとんどが水分だったりします。

 

なので、さっきの方で言うと

 

だいたいのタンパク質摂取量は

 

25~30g位になります。

 

これって、多いの?少ないの?

 

何となく、わかっていると想いますが、少ないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

では、一体どの程度

 

タンパク質を摂取する必要があるのでしょうか?

 

体重1kgに対し、タンパク質1~1.5g内が推奨されていました。

 

運動している人で、1.5g程度です。

 

しかし、最近の情報では

 

もっと、摂取した方が良い説が流れています。

 

体重1kgあたり、タンパク質1.5~2.0gです。

 

体重50kgの方であれば

 

75~100gの摂取が推奨されているのです。

 

タンパク質100g摂取するには

 

お肉になれば、500gです。

 

卵であれば、1個6.5g前後なので

 

15~16個、必要になります。

 

そんなに毎日食べられそうですか?笑

 

 

 

 

 

 

 

しかし、身体の本質から言うと

 

実際に身体に必要なタンパク質量は

 

個人差はありますが

 

「30g/1日」です。

 

ただし、吸収効率の問題があります。

 

30g摂取したからといって

 

その30gが全て活用されているわけではありません。

 

なので、1日75~100gのタンパク質を

 

摂取する努力をするより

 

タンパク質の吸収効率をあげ

 

1日30gのみで良いとは言い難いですが

 

1日40~50gの摂取で

 

充分足りるようにしませんか?

 

 

 

 

 

 

 

そんな「栄養・食事」をテーマに講座を開催します!

 

「身体作り」と「メンタル強化」を目的とした

 

『食心理学』セミナー開催!(^^)

 

「食心理学」セミナーに参加していただけると

 

・集中力や記憶力が向上する食事がわかる。

 

・メンタルの安定に必要な食事がわかる。

 

・炭水化物抜きの危険性がわかる。

 

・脂質の本質がわかる。

 

・夜中に食べてもいいの??食事のタイミングを知ることができます。

 

・睡眠の向上し、疲労回復する方法がわかる。

 

・新しい知識を取り入れた時に必要な、習慣化する心理学がわかる。

 

この内容で、2つ以上興味があると想った方は

 

ぜひ、ご参加ください!(^^)

 

では、セミナー詳細です ⇓ ⇓

 

pecc2016.com

 

 

 

 

 

 

【食心理学セミナー詳細】

 

日時①:10月14日(月・祝)10:00~11:30

 

日時②:10月15日(火)10:00~11:30

 

定員:各クラス8名

 

参加費:1500円

 

会場:隠れ家スタジオPECC

 

住所:大野城市大利1-19-3江口ビル2階

 

申込①:

 

pecc2016.com

 

申込②:080-2777―6634

 

ここまで見たアナタ

 

定員がございます、今すぐ、お申込ください!(^^)

 

 

 

福岡 パーソナルトレーニング 隠れ家スタジオPECC 上野弘美